
昨日は美容院へ行ってきました。産後、こめかみのあたりから一気に白くなってきちゃったので、その対処です(-.-;)
今回はヘアマニキュアを使ってもらいました。
ヘアマニュキュアにしたわけ
カラーはキューティクルを開いて色を入れますが、マニキュアは皮膜で髪を覆うだけ。
つまり、ダメージなし!
最近、髪がパサパサになっているので、今回からマニキュアを使ってもらうことにしました。
デメリットは
など。
わたしにとってはどれも気になることではありません。
普通のカラー剤で白髪を染める場合は、キューティクルを開くために強めの薬剤を使うことになり、髪を傷めることになります。
黒髪派ならマニキュアはいい選択肢だと思います。
ただ、施術後2日くらいは枕カバーやシャツの襟に黒い色が移りやすいそうです。
白い服を着る機会が多い方は注意した方がいいですね。
トリートメントとヘッドスパも受けてきました
髪のパサつきと頭皮の固さが気になっていたので、奮発してトリートメントとヘッドスパも受けてきました。
驚いたのが、施術の順番。
ヘッドスパ→トリートメント→マニキュアでした。
マニキュアの場合はコーティングしちゃうので、スパもトリートメントも先にやったほうが効果が出やすいんだそうです。
美容師さんにとっては当たり前かもしれませんが、きちんと説明してくれる担当さん、好き( ´∀`)
説明を省略する美容師さん、けっこう多くないですか?
もちが良くなるタイプのものと組みあわせて施術してもらいました。
やってもらった結果と感想
まず、髪にツヤが出ました。トリートメントの効果なのか、マニキュアのおかげなのかはわかりません。若干テカリっぽく見えなくもないけど、まあ許容範囲。
ヘッドスパは最初痛かったので、すぐ力加減を弱めてもらいました。
頭皮がカチカチだったそうです。
栄養が足りてないのか、日々の抱っこで肩が凝っているのか、ブログで目を酷使してるのか…。
美髪には生活習慣も関わっているので、何事もほどほどにしたほうがよさそうです。
おまけ キッズスペースの有無は大事
わたしが住んでいるエリアはキッズスペースのある美容院が増えてきました。しかも保育士さん常駐。
小さい子どもをもつ母親としては本当にありがたいです。
普通に託児で預けたら、それだけで2〜3000円とびますから!
夫に預けるという選択肢もありますが、なるべく休みは家族で過ごしたいので、心から感謝しています(^-^)
今の美容院に変えて2回目ですが、担当さんも子育て経験者で話が通じやすくていい感じ。しばらくはここに通ってみます。