わたしはいつも児童館やショッピングモールのキッズスペースで子どもを遊ばせています。 いろいろな年齢の子やそのパパママたちに構ってもらえることが嬉しいのか、わが子は共有スペースが好き。行くとすぐにご機嫌になります。 さて、今日はそんなキッズス…
びすけぶろぐのびすけさんにホロスコープを見ていただきました! きっかけはこのストレングスファインダーの記事です。304人分のブロガーさんの資質データを集めていたり、2回もストレングスファインダーを受けて分析したりと、びすけさんの【収集心】が光る…
「美塾の魅力マトリックス 有名人の平均顔をつくってみた」という記事に続き、顔タイプ診断でも平均顔をつくってみることにしました。 早速ですが、結果です。 この平均顔、自分で言うのもなんですがめちゃくちゃわかりやすいと思います。 試しに夫に『わた…
美塾上級2回目で魅力マトリックス【嬢と姫】の特徴について説明を受けました。 太陽が似合うタイプが嬢で、月が似合うタイプが姫。 全員どちらかに分かれます。 わたしは清の姫だと思っていましたが、判定は嬢。 確認のために姫に似合うメイクと嬢に似合うメ…
こんにちは。たらママです。 「赤ちゃんの歯みがきって、どうやるの?」 「うちの子、歯みがきを嫌がるんだけど…何かいい方法はないの?」 新米ママのため、うちの子に実践してうまくいった方法を紹介します! とても簡単なので、よかったら試してみてくださ…
こんにちは!たらママです。 昨日は美容院へ行ってきました。産後、こめかみのあたりから一気に白くなってきちゃったので、その対処です(-.-;) 今回はヘアマニキュアを使ってもらいました。 ヘアマニュキュアにしたわけ カラーはキューティクルを開いて色を…
こんばんは。たらママです。 今日はヘアケアに関する本の紹介です。 『大人の「品」は艶髪でつくられる』 髪が綺麗な人はそれだけで美しく見えますよね。手入れの行き届いた艶のある髪…憧れます(о´∀`о) 今回の本はある程度歳を重ねた女性向けに書かれている…
こんばんは!たらママです。 今日でブラケット装着から2週間。せっかくなので、これから矯正完了までブログで定期的に記事を上げていきます。 最後に口元の写真を載せていますので、苦手な方はご注意ください。 2週間で気づいたことや変わったこと 痛みは1週…
こんにちは。たらママです。 今日は久しぶりに新しい体験ネタを。 改まって言うのも変ですが、スマホって便利ですよね。 10年前、20年前にはにできなかったことが、いとも簡単にできるようになりました。 それは、個人間売買にも言えること。 BASEやメルカリ…
子育て中のパパ、ママ。 突然ですが、お子さんへの接し方で悩んでいませんか? 実はわたし、現在オンラインで「子育てコーチング」なるものを学んでいます。結論から言うと、受講してとてもよかったと思っています。 受講を決めたきっかけは、わが子(1才1ヶ…
こんばんは。33歳一児の母、たらママです。 叢生と上顎前突で昨年末から歯列矯正を開始しました。 叢生だと4番目の歯を抜くことが多いのですが、わたしの場合は奥歯の方にスペースがあるので非抜歯も可能です。 費用は20万円程高くなりますが、非抜歯&アン…
こんにちは。たらママです。 自分の好きなものがわからない方、人生このままでいいのかと感じている方、いませんか? わたしが過去、そうでした! でも、29歳の頃に出会った本をきっかけに、じわりじわりと人生が好転し始めました。 今日はその本を紹介しま…
こんにちは。たらママです。今日は全国的に成人式日和。良いお天気で何よりですね。 街で晴れ着姿のお嬢さんを見かけて、微笑ましい気持ちになりました。わが子もいつかは…。いやいや、まだまだ先だな。 さて、今日は美塾上級2回目のレッスンのレポです。 …
今回はいままで考案してきた魅力マトリックス別のワードローブのまとめです。 なお、この魅力マトリックス別ワードローブは、美塾の公式見解ではありません。(そもそも美塾ではファッションについてはほぼ触れません。) 美塾の塾長、内田さんの本ではファ…
2018年夏ごろから通い始めた【美塾】に関する記事の一覧です。 魅力マトリックス別ファッション おすすめワードローブ 似合うアクセサリー 着たい服を魅力的に着る! 美塾受講レポート・感想 初級 中級 上級 その他 魅力マトリックス別ファッション おす…
こんにちは。たらママです。 1月に入り、ますます寒さが厳しくなってきましたね。 こんな時期なので暖かい服が欠かせないのですが、1歳の息子がセーターを噛むわ引っ張るわ…普段着がみすぼらしいことになっています。 定番服、買い替えどきかな。 小さいお子…
こんばんは。魅力マトリックス別ワードローブ 第三弾、凛タイプです。 今回は凛タイプのクールな印象に合わせて基本色を白、黒、カーキにしました。 (ベージュも似合いそうです。) アクセントカラーは橙に。 ※個人的に考えたもので、美塾の公式見解とは全…
こんにちは。たらママです。 先日に引き続き、魅力マトリックス別のファッションワードローブを考えました。 今日は艶タイプです。 ※個人的に考えたもので、美塾の公式見解とは全く関係ないのでご注意ください。 ※艶タイプ有名人の平均顔をアプリで作成し、…
明けましておめでとうございます。 今年も皆様にとって良い年になりますように。 今日のテーマは【ワードローブ】。 「最低限の服でおしゃれを楽しみ、かつ自分の魅力を活かせたらいいなあ。」 そんな思いつきで、魅力マトリックス別にワードローブを考えて…
顔タイプ診断、骨格診断、パーソナルカラー診断など、世の中には様々なタイプ分け診断があります。 美塾の魅力マトリックスも、そのうちの1つ。 言うまでもなく、タイプ分けは自分の魅力を活かすためにあるもの。指標にすぎません。 「〇〇タイプだから、××…
こんにちは。たらママです。前回の更新から10日も経ってしまいました。 実は家族全員が胃腸風邪に倒れ、わたし自身も38度を超える熱で2日間まるっと寝ていました。 そして、回復後は息子の誕生日とクリスマスを挟み、あっという間に年末に。 みなさん、…
こんにちは。たらママです。この一週間で連日の断捨離に区切りがつき、家の中がスッキリして気持ちがいいです。 生活に必要なものだけに囲まれるというのは、気持ちのいいものですね。 さて、ここのところテレビをつけると北海道の爆発事故に関するニュース…
いきなりですが、今日は写真から。 どちらもわたしの目です。 上は普段のわたしの目。下はまつ毛パーマをした状態。 上は見ての通りすっぴん、下はアイシャドウやアイブロウメイクのみ。マスカラは塗っていません。確かアイラインも引いてないはず。 まつ毛…
早いもので、セパレーションをして1週間が経ちました。(装置が外れやすい奥歯の部分にバンドをつけるため、事前に輪ゴムで隙間を作るという作業) 簡単に言うと6番目の歯の前と後ろそれぞれに、青い輪ゴムを挟みました。それだけのことです。 でも、この青…
こんにちは。たらママです。 今日のテーマはヘアセット。 わたしは毛量多め、太め、浮きやすい上にうねりあり…という髪質です。 美容師さん曰く、「結構難しい髪質」 小さい頃から髪型のセットには苦労してきました。 二十代前半の頃は軽い縮毛矯正みたいな…
こんにちは。たらママです。かなり前からinstagramを登録してほぼ放置していたのですが、秋くらいから活用し始めました。 何に? 断捨離や家のインテリアコーディネートの参考に、です。 おしゃれなお部屋やきれいに掃除された空間、整理整頓されて無駄のな…
こんにちは。たらママです。 断捨離ついでに10月からメルカリを始めました。思いのほか本が高値で売れるので驚いています。 ブック○フに行っても1冊数十円くらいにしかならない事が多いのですが、15件の取引で15000円程の売り上げになりました。 美塾つなが…
こんばんは。たらママです。ずいぶん久しぶりの投稿になりました。年末ということで、部屋の整理整頓・掃除・断捨離に夢中になっていました。 一週間も書かなかったわりに、なぜかアクセスは多かったです。いつもありがとうございます。 さて、本題です。 昨…
こんにちは、たらママです。 今日は矯正歯科へ行き、精密検査の結果を聞いてきました! 自分の頭の整理のため、先生に言われたことをまとめておこうと思います。 似たような症例の方には参考になるかも? 目次 まずは現状を確認! 『上顎前突、叢生(乱杭歯…
こんにちは。30代一児の母、たらママです。 「100万使うなら、子どものために使った方がいいんじゃない?」 「いまさら歯列矯正してどうするの?」 「現状維持で何か悪いことあるの?矯正をすることによって後悔することも出てくるかもよ?」 自分自身…